せのんの隠れ家(書庫)

毎日19時更新。

【3ヶ月練習法】話題のイラスト練習方法を音楽でやってみ始めている

前にも動画をとりあげた
イラストレーターのさいとうなおきさんが提唱する
最速のイラスト上達法…が、昨日ちょっと話題に。

www.youtube.com
私はそれより少しだけ前(1週間前)に知って
あまりにも衝撃を受けて
「これ私もやろう!!!!!!!音楽で!!!!!!」
となり、今に至っています。

ざっくりいうと
大好きな絵師さんの絵をお手本にして
 そのひとの画風で絵を本気でかいて
 違うところをひたすら練習する!!!!
というもの。

これの驚いたところは
その期間中にお手本にするのは
 一人のイラストレーターに絞る!」ということ。

自分は音楽制作を専門に勉強してきたのだけど
とにかく「幅広くインプットを増やせ!」と言われてきて
「自我を頑固に貫き通すのはよくない!」とも言われてきて

たったひとりの、嘘偽りなく心の底からとても大好きな作者がいて、
自分もああいう曲をかけるようになりたいな、と思っていた自分にとっては
この教えを受け止めて頑張って適応してきたけど、
やっぱり、かなり無理をしていて、しんどくて。

でも、この練習方法では、
お手本をひとつに絞り込むことが
「OK」通り越して「むしろこうして!」という
くらいになっている。

それにも理由がきちんとあって、それは
本当に大好きだと心から思える、一つの作風に絞らないと、
 深いところが見えてこない、観る解像度が上がらない」から。

…本当にそうだと思う。
いろいろたくさんインプットしようとしたけど
好きじゃないけど世間的にはいいとされる作品からは
どれだけその質がよかったとしても全く吸収できず、
量だけ増やしても、インプットの質は全然増えなくて
表面的なものしか吸収できなかったから。

さらに、この動画では
「人の作風に完全に染まって二番煎じになってしまう」
というリスクについても
全然問題ない!そのひとの個性は絶対出る!
と明言。

仕事にすることも念頭においてる環境にいるので
「自分の曲、どうやってもリスペクトのカラーが強くなりすぎて
 世間には適応できない…」
ということにもすごく悩み、
意図的に「リスペクトを消そう」「ちゃんとした一般的な曲を書こう」
としていたところもあったけど
その結果、曲作りを楽しめなくなり、自信も無くし・・・。

つまり

・たったひとりの、とても大好きな作風の人がいる!
・その人みたいな曲をかきたい!
・もはやそれがアイデンティティ

くらいである私のためにあるような
練習法なのではないか!!!!
と思い、非常に感銘を受け、

イラストではなく音楽でやったらどうなるのか、という
実験の意味もこめて、やってみることにしました!


で、まだ1作目の制作中なのですが
イラストでは


数時間かけてがっつり絵をかく(実践)
 ↓
13時間くらいかけて相違点を練習(練習)

のルーティンだったのですが

音楽の場合だと、
・まず真面目に曲作ると数日~1週間かかる
・そんな細かい練習ってできることがあんまりない
・練習でやるなら模写(つまり耳コピ)くらい

だな、と思ったので、今の計画としては

1.目標1週間で曲をかく
(その間もひたすらお手本を聴いて、
 どうしたらそれっぽくなるかをメモはする
 ただし、耳コピはその段階ではしない。我慢)

2.完成した!と思ったら改めてお手本と聴き比べて相違点を書き出す
(この時点で気になるところは特定のパートを耳コピして打ち出すなどする)

3.練習フェーズ無しに次の制作へ!

つまり、ほぼ100%実践ベース。

ちなみに、すでにちょこっと効果がでているような…!!


それについては、またあした。